MENU

オンラインフランス語学校アンサンブルアンフランセを口コミ!レッスン中のYoutube動画も!

「オンラインフランス語学校アンサンブルアンフランセを口コミ!レッスン中のYoutube動画も」をお届けします。

今日は、オンラインフランス語学校アンサンブルアンフランセを口コミしたいと思います!

私が大好きなRosita(ロジータ)先生の紹介を、レッスン風景のYoutube動画を用いて紹介していくのですが、Rosita先生は、毎回、レッスンを受けるたびに、心がとっても元気になる、パワフルな先生です!

Rosita先生のレッスンを受けている私の感想と、これからRosita先生と何を目標に学びたいか、新たな目標をお話ししたいと思います。

そして、本題に入る前に、アンサンブルアンフランセは無料で体験レッスンができますよ~!

その際、会員登録のお友達紹介欄に私の名前とIDを入れるだけで入会金が無料になる説明を載せています。とーってもおトクになるようですので、忘れないでくださいね~!

とってもお得なので、くれぐれもお見逃しのないよう、こちらも必ずチェックするようにしてくださいね~。

あわせて読みたい
アンサンブルアンフランセの入会金が無料に?お得な会員登録方法を口コミ! 「アンサンブルアンフランセの入会金が無料に?お得な会員登録方法を口コミ!」についてお話しします。 先日から、アンサンブルアンフランセのビデオ講座をおすすめして...
もくじ

オンラインフランス語学校アンサンブルアンフランセを口コミ!

アンサンブルアンフランセのオンラインレッスンを始めて、約1年がたちました。

50名以上の講師の先生がおられるアンサンブルアンフランセですが、特に最近は、Rosita先生のレッスンが大好きで、予約するようにしています。

私が大好きなRosita先生のオンラインレッスン風景を紹介しながら、アンサンブルアンフランセのオンラインレッスンを口コミします。

Rosita先生のオンラインレッスンの特徴

実は、私自身、息子の臨時休校中はオンラインレッスンをお休みしていました。

休校明けのフランス語をすべて忘れているであろう不安な時に、たまたま空き時間のあったRosita先生の授業を予約しました。

Rosita先生は5年以上、アンサンブルアンフランセのオンラインレッスンを担当されているベテランの女性の先生。

おそらく、私の知り合いのフランス人の中でもポジティブランキング上位に入るほど、元気いっぱいなステキな先生です。

Rosita先生のオンラインレッスンを動画で紹介!

普段はねー、もーっとリラックスされていて、めちゃめちゃおもしろいんです!!

最初のレッスンの冒頭でフランス映画の 話題になり、「フランス映画は息子の隣で見づらいから…」という話をしながら、開始5分で「ジュテーム!!(Je t’aime!愛してる~!)」って画面越しにふたりで叫んでいました!(笑)

Rosita先生、ホンマに大好きです。早く会いた~い…Vous me manquez…❤( *´艸`)(笑)

アンサンブルアンフランセの講師陣を見ていて感じること

以前も書いたことがあるのですが、アンサンブルアンフランセの講師の皆さんは、本当にフランス語が大好きなんです。

大切に大切に、一語ずつ、一音ずつ、その時に最も適していることを頭の中で選びながら話されているのがわかります。

他のフランス語オンラインレッスンと比較すると、歴史が浅いかも知れませんが、発音や文法の説明に妥協することはなく、オリジナルのテキストを使って、オンラインに特化した、日本人に合ったフランス語教授法を考えられていることを、レッスンを受けるたびに強く感じます。

そして、レッスン終了の画面を見た瞬間、いつも「あ~!楽しかった~!」と思えます!フランス語が大好きな先生方に、いーっぱいフランス語を教えてもらって、画面越しに元気をいっぱい受け取ることができるんです!

そして、Youtubeのコンテンツもどんどん増えているので、先生方のパワーをぜひぜひ感じてみてくださいね~。

講師の皆さんがとても楽しそうに収録されていて、文法や表現のテクニックなど、ためになるコンテンツが満載です!




オンラインフランス語学校アンサンブルアンフランセおすすめポイント!

そんな、アンサンブルアンフランセのオンラインレッスンを、途中、休みながらですが、約1年間受講しました。

そんな私がおすすめする、アンサンブルアンフランセのおすすめポイント3つをお話しさせてください。

平日朝も予約できる!

以前、私が通っていた日本の語学学校の先生が「日本でフランス語を習いたいと言う人は、だいたいが社会人だから、夜しか仕事がない。」と言われていたんです。

その先生も実際、夕方5時ぐらいから出勤して、帰りはいつも終電でした。

私もフランス着任直前は、先生の時間に合わせて薄暗くなってから家を出て夜中に帰っていたので、当時住んでいた社宅では水商売を始めたと思われていたほど…(笑)

なので、幼い息子をひとりで育てていて、フランス語の勉強ができるなんて、思ってもいなかったんです。

それがアンサンブルアンフランセのオンラインレッスンに出会ってからは、子育てしながら好きな時間にフランス語に触れることができて、本当にシアワセな瞬間を過ごしています。

レッスン中にわからなかった単語やフレーズは先生がメモしてくれている

語学学校の授業だったり、他のオンラインレッスンでは、途中、自分でメモしながら進んでいくと思います。

アンサンブルアンフランセのオンラインレッスンでは、画面上で先生が説明してくれた単語やフレーズは、先生がSkypeのチャット画面に入力してくれているので、レッスン後、チャット部分ををコピペするだけ!

私は毎回、レッスン終了直後にチャット画面をパソコンのメモ帳にコピペして、覚えているうちに単語の意味や説明されたことを追記して、印刷するようにしています。

ただ、レッスンの最後に単語やフレーズの確認があるので、覚えられないと思った単語やフレーズはその場でメモすることをおすすめします。

レッスン後に落ち着いて、先生が書いてくれたSkypeのチャット画面のメモをメインのノートにすることで、手書きのグチャグチャのノートをまとめ直す手間が省けるので、忙しい方にはとっても効率的です!

DELF対策・仏検対策も可能

私自身、以前は仏検かDELFのどちらを目指すかで悩んでいました。

あわせて読みたい
「仏検?DELF?どっち?」難易度・レベル・勉強法の違いを徹底比較! フランス語を勉強していて、ふと湧き上がってくる「仏検とDELF、どっちを受けたらいいの?」という悩み…。 実は今まで、難易度やレベル、勉強法の違いを比較してみたこ...

そして、アンサンブルアンフランセの無料カウンセリングで相談したり、レッスン中にいろんな先生に相談してきました。

本来ならば、いつか日本でフランスを使った仕事に就きたいと思っているので、仏検を受けるべきなんです。

でも、私が日本の語学学校で習ったのは仏検4級範囲までで、それ以降はフランスでDELF対策しかしていないんです。

仏検2級は持っていますが、独学でしてきたものなので、ブランク10年でいきなり準1級を目指すのはハードルがかなり高いように思うのです。

おそらくDELFB2で勘を取り戻しながら、いずれ仏検準1級にシフトする方が、私には合っているように思えてきました。

ひとりで考えていたら答えが出なかったことですが、アンサンブルアンフランセのオンラインレッスンを受けるようになって、やっとその答えにたどり着きました。

独学で勉強していると、なかなか人に聞けないことが多いということは、私自身、今までの経験から痛いぐらいにわかっています。

もし、独学でフランス語を習得しようとされている方がいらしたら、月1回ずつでも良いので、オンラインレッスンを受けながら、フランス語を話せる人に聞いたり相談したりして、ご自身が最速で合格できるペースをつかんでいかれることを、私の実体験を踏まえてつつ、おすすめさせていただきたいです。

まとめ

そんなこんなで、アンサンブルアンフランセのオンラインフランス語講座を受講し始めて約1年…。

あっという間だったのですが、私がどこを目指せば良いかが、やっと見えてきました。

今まで会話メインでお世話になっていたRosita先生に、これからはDELF対策をお願いできればと考えています。

その後の経過はまた後日、新たな記事でご紹介させていただきたいです

講師の先生方は意地悪な方はいなくて皆さん本当にフレンドリーな元気な方ばかりなので、アンサンブルアンフランセのオンラインフランス語講座、ぜひぜひチャレンジしてみてくださいね~!

レッスン終了後、「あ~!楽しかった~!」と、元気いっぱいな嬉しい気持ちになれること、間違いなしですよ~!!

おすすめ!

そんな私の名前をお友達欄に書くだけで、入会金が無料になるんです!

と~ってもお得なので、無料カウンセリングや無料体験レッスンをご検討中の方は、くれぐれもお見逃しのないよう、こちらも必ずチェックしてくださいね~。

あわせて読みたい
アンサンブルアンフランセの入会金が無料に?お得な会員登録方法を口コミ! 「アンサンブルアンフランセの入会金が無料に?お得な会員登録方法を口コミ!」についてお話しします。 先日から、アンサンブルアンフランセのビデオ講座をおすすめして...




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ