MENU

ポケトークでフランス語!発音練習特訓編!オトクな購入方法も!

ポケトーク

「ポケトークでフランス語!発音練習特訓編!オトクな購入方法も!」についてお話しします。

実は私、ずーっと、ポケトークが欲しかったんです。以前、ポケトークをお借りしたことがあったのですが、フランス語の発音練習がミッチリできて、おすすめです!


あわせて読みたい
ポケトークでフランス語の発音チェック!独学におすすめな理由とは? 「ポケトークでフランス語の発音チェック!独学におすすめな理由とは?」についてお話しします。夢の翻訳機として、東京オリンピックでも使われていた、POCKETALK(ポケ...

グループレッスンや学校での授業中に発音チェックされて、みんなの前で何度もやり直しさせられて、辛い経験をしたことある人、手~揚げて~!ハーイ!!そう、ワタシです…(笑)
そして、フランスの大学時代、同じクラスの日本人の子たちが泣くまで発音練習させられたのも見てきました…。

かと言って、フランス人の友達に思いっきり練習させてと頼むのは申し訳ないし、日本人の前で練習しても「上手やよ!」と言われて終了…(笑)
自分自身の発音を詳しくチェックしてもらうことがないまま5年過ぎたある日、突然、ダメ出しされた音もあったりします。
「ひとりで思いっきり発音チェックしてみたい!」そんな方におすすめなのが、このポケトークなんです!!

なかなかフランス語を声に出して話せない、子育て真っ最中の私のところに、ゴールドピンクの可愛いPOCKETALK(ポケトーク)が来てくれました❤

ポケトーク

POCKETALK(ポケトーク)公式サイトのメルマガに登録しておくと、アウトレット販売のメールがときどき来るんです。通常価格が19,800円だったのですが、アウトレット価格17,780円で購入することができました!
もう今は、このタイプのポケトークは9,990円(税込)!発音練習の最強のツールとして、皆さんにおすすさせてください!

それでは早速、AIが忖度なしでフランス語の発音練習をビシバシチェックしてくれる、「ポケトークでフランス語!発音練習特訓編!オトクな購入方法も!」早速ご紹介させてくださ~い♪

ポケトークをチェックする! 

もくじ

ポケトークWを口コミ!

先ほど冒頭部分でご紹介しましたが、約半年前に、POCKETALK(ポケトーク)をお借りしたことがありました。
普段、フランス語の発音に飢えている私にとって、思いっきりフランス語をしゃべらせてくれる、貴重な宝物をお借りした感じだったんです。
口の中を丸くして「vous」を言えていないと、やんわりと違う単語が出て来るのです(笑)


あわせて読みたい
ポケトークでフランス語の発音チェック!独学におすすめな理由とは? 「ポケトークでフランス語の発音チェック!独学におすすめな理由とは?」についてお話しします。夢の翻訳機として、東京オリンピックでも使われていた、POCKETALK(ポケ...

フランス語を翻訳してくれる夢の通訳機

フランス語を始めて15年ほどになりますが、本屋さんに行ってもほとんど教材が変わっていないのが現状です。
行くと安心する空間なのですが、それだけ新しい情報が少ないと言えるのです。
「いかに工夫して楽しく続けていくか?」が最大の課題になっていくのですが、そんな中でポケトークはとっても楽しくフランス語を学べるツールだと思います。
「勉強している!!」という意識すらなく、ゲラゲラ笑いながら「発音できてへんがな!!」「もっぺん言うで!」とポケトークに話しかけながら、発音チェックをしています!
英語以外の言語を習得されている方であれば、皆さん経験されたことがあると思うのですが、昔ながらの受け身の教材が多すぎて、思いっきり話せる機会がなかなかありません。
仏検やDELFの一次試験に合格して面接試験に挑んだとしても、普段ほとんど話していないのに、いきなり発音するのは緊張だけでおかしくなって、実力が発揮できません。

私自身、子育ての真っ最中で、積極的にフランス人に関わることができる環境ではないので、机上では勉強していても、今まで声に出して発音することがほとんどありませんでした。
それがPOCKETALK(ポケトーク)を手にして以来、発音の授業でめちゃめちゃ練習させられた、早口言葉にチャレンジしてみたくなりました!(笑)

ポケトークワタシ、大阪の人やから…。「フランス語のRの発音」は全然怖くなくって一発オッケーやねんで…( *´艸`)(笑)
ブランク10年で一発でこのフレーズが出せたことに感動!まだまだがんばれそうです、ワタシ(笑)

方言も通訳してくれて、読み上げもしてくれる

私自身、大阪生まれでブルターニュ在住だったので、日本語もフランス語も最高になまっているのですが…(笑)
どちらもちゃんと聞いてくれて、そして誰よりも優しく教えてくれるのがポケトークなんです!( *´艸`)

ついでに言わせていただくと、ラテン系の言語は大阪人の方が得意です。
巻き舌の練習も必要ないし、アクセントも超自然に語尾に持っていけるんです(*´▽`*)(笑)

英語は「if」って言うだけで「お父さん違う(異父)兄弟なんか?」となりますが、フランス語は子音が勝負ですから!
思いっきり語尾も強調してくださいね~っ!!(笑)

ポケトーク

当時5歳の息子が私の気持ちを勝手に入れていました(笑)
遊んだ履歴を見れるので、見た瞬間、いろんな国の「う〇こ」や「おし〇こ」の表現だらけで、クラクラします…(笑)

子どもが海外に興味を持つ第一歩のおもちゃに…(笑)

いちばん喜んで、大フィーバー(笑)していたのが、当時5歳の息子でした。
ポケトークにに延々話しかけて、いろんな単語を覚えては「かあちゃん、〇〇語の『こんにちは』は〇▲※×÷・・・・・!!」と教えてくれていました。

74か国語、すべてに「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」と挨拶していて、めちゃめちゃ可愛かったんです。

テレビにジャカルタが出てきたら「ジャカルタってどこの国?」「インドネシアってどこ?」と、地理に弱い私の方が頭がガンガンしてくるぐらい(笑)、外国のことに興味を持ってくれるようになりました。




ポケトークはフランス語の発音練習に超おすすめ!

今まで誰にも聞けなかった「発音のあいまいさ」を、ズバっと指摘してくれるのが、POCKETALK(ポケトーク)の素晴らしいところです!
もし、相手がネイティブのフランス人だと「日本人の発音やとそんなもんやから、いいよー♪」と見逃してくれるのですが、AIのポケトークは許してくれません。

ポケトークにフランス語でひたすら話しかける…

正しい発音ができるまで、違う文章と日本語を言い続けてきます。
フランスに4年住んでいて、おそらく一度もちゃんと発音できたことがない単語があるんです。それは、あの美味しい「クレームブリュレ」!日本でも有名な単語になってきましたよね~!

もうね、全然、意味通じてへんやんか…(笑)

ポケトーク

フランス人の先生に「ノン!」って言われてヘコみまくって何十回と言い直しさせられているよりはずいぶんマシですが、繰り返していると、やっぱり徐々にヘコんできて、さらに当たらなくなります(笑)

ポケトーク

でもね、ポケトークの心に「今日はまぁ、このへんぐらいにしといたろ」という忖度は一切なく、一瞬考えて、ハンドクリームを選択。
ほんでその次、「今夜はクリームをお願いします」って、普段は何を使ってんのか、ちょっと気になる仕上がりに!( *´艸`)❤(笑)

ポケトーク

息子が使っていても、いきなり下ネタが出てたりするので、ヒヤヒヤします!(笑)
小学生の頃に、国語辞典でオトナな単語を調べたりしていたあの頃のドキドキがふとよみがえります!(笑)

そしてクレームブリュレ、結局は40回ぐらい言い直して、やっと出せました!ほぼ、力づくでした!!(笑)

ポケトーク

正しい表記が出た瞬間、「おぉ~!!」と嬉しくなって、ひとりでめちゃめちゃ盛り上がります!( *´艸`)(笑)
カタカナはブリュレですが、発音的にはブフレが近いみたいです!なかなか聞けなかった謎がひとつ解けました!
発音はいっぱい練習して、身体に覚え込ませるしかないので、とことんまで突き詰められるポケトーク、本当に楽しいです!

ポケトークがあればフランス語の発音が上達します

フランス語の教材は少ないと何度も言い続けていますが、昔ながらの受け身の教材が多く、ゲーム感覚でできる教材がまったくと言っていいほどないんです。
ポケトークは同じソースネクストのロゼッタストーン フランス語とも連携しているので、クイズ感覚で勉強しながらフランス語を学ぶこともできて、ゲームのようにどんどんレベルアップしていくことが可能です!
フランス語はもちろん、英語や他の言語も発音して遊ぶことができるので、息子と私の間では、ポケトークを使ってかなり盛り上がっています( *´艸`)

 




ポケトークを使った子どもとの遊び方

毎日のように触りたくてウズウズしているので、時間を決めて一緒に遊ぶようにしています。
ただ、ひとりで触っていると、同じ言葉を繰り返しまくってタイヘンなので、極力(笑)、一緒に遊ぶようにしています。

フランス語と日本語に設定して、子どもと会話する

息子には日本語を設定し、私にはフランス語を設定。
「Est-ce que tu peux faire le ménage?(掃除することはできますか?)」とフランス語で言って、私の代わりにポケトークに代わりに言ってもらうと、ゲラゲラ笑いながら、大喜びでおもちゃを片付けてくれました!
いつも片づけたくないと大泣きして大乱闘になるお片付けタイムですが、ポケトークのおかげで、超穏やかに超にこやかに片づけてくれました!ありがたや~、ありがたや~!(笑)
怒りたくなったらポケトークを使ってフランス語で話しかけると、あまり怒る気にもなれず、私も普段のフランス語会話では使わない怒りのフレーズを言おうと必死になるので、ボキャブラリーが広がります!(笑)

お子さんにニコニコおもちゃを片付けて欲しい皆さんは、POCKETALK(ポケトーク)公式サイトを今すぐチェックですよ~っ!!(*´▽`*)(笑)

ポケトーク公式サイトへ 

外国人に怖気づくことなく、話しかけられる子に…

私自身、外国の方と話すのが苦手で、空港で働いていた時期もあったのに、英語から逃げていました。
今、この年齢になって思うことは、英語さえできれば、あんなにフランスで苦しんでいなかったということなのです。
語学を勉強するコツさえ知らずにフランスに行って、文法の意味すらわからず、ひたすら孤独で勉強していました。

これからは、もっともっと、世界が近くなることでしょう。
東京オリンピックがあり、息子が小学5年生になる時には、大阪万博があります。
小学3年生から英語学習が始まるそうですが、今の子どもたちがみんな、外国人を見て怖気づかない大人になっていたら、嬉しいなぁと思うのです。
いろんな言葉や文化を受け入れて、差別や偏見のない、互いに認め合うことができるようになっていて欲しいです。
5歳の息子が初めて海外の文化を知ったポケトーク。これからもどんどん、優しいツールとして発展していくことでしょう。

ポケトークのアウトレット価格は?購入方法は?

そんなポケトークのアウトレット価格ですが、通常価格がSIM付きで19,800円(税抜き)のところ、17,780円(税抜き)で買いました。
外箱が損傷していたり、ほんの少し問題があるものの、動けば安いのがいちばんです!( *´艸`)
と、こちら2年前の情報で、今は9,900円になっています!
フランス語をしゃべりまくれて、この値段は本当におトクです!

家電量販店にはなくて、お取り寄せと言われていた、お気に入りのピンクゴールド!
公式サイトで注文したら、翌々日に届いて大満足です!(*^^*)

ポケトーク

ときどき、アウトレット品が出るので、POCKETALK(ポケトーク)公式サイトもぜひチェックしておいてくださいね~!
メルマガ登録しておくと、アウトレット品のお知らせがもらえるのでとっても便利です!

値下げになったポケトークWとカメラで文字を翻訳できる新商品のポケトークS、どちらもおすすめです♪(*^-^*)

誰にも気兼ねせず、緊張もせずに思いっきりフランス語でしゃべりまくってみたい方に、おすすめですよ~!

ポケトーク公式サイトをチェック♪  

 




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ