MENU

世界ふれあい街歩き パリ ビュットオカイユ界わいおすすめのお店ベスト3!(2019年10月22日放送)

2019年10月22日放送(2021年5月13日再放送)の「世界ふれあい街歩き」はパリ ビュットオカイユ(Butte aux Cailles)界わいをでした。
セーヌ川を渡って、パリに南東、いちばん外側にある地区で、昔から多くの職人が暮らした街観光客でにぎわう中心部とは違い、職人さんが多く暮らす街だそうです。
パリの13区に位置するビュットオカイユでおすすめのお店ベスト3が紹介されました!
それでは早速、「世界ふれあい街歩き」パリ ビュットオカイユ界わいおすすめのお店ベスト3!見てみましょう~!

もくじ

世界ふれあい街歩き パリビュットオカイユ界わいおすすめのお店

パリ13区に位置するビュットオカイユ(Butte aux Cailles)でおすすめのお店を、食べ歩きインフォメーション!
ビュットオカイユの食いしん坊のイケメン、バンジャマンさんとベランジェさんが紹介してくださいますよ~!

第3位 パリで一番おいしいバゲット

まずは第3位!パリで一番おいしいバゲット!
マクロン大統領も毎朝食べているそうで、毎年開かれるパリのバゲットコンクール(Grand Prix de la Meilleure Baguette de Tradition Française)で、2018年に優勝したのが Maison Mseddi (instagram @maisonmseddi)の Mahmoud Mseddi さん。
美味しさの秘密は発酵!きちんと発酵させたバゲットは、細かい空気穴が均等に入って、フワフワ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Mahmoud Mseddi(@maisonmseddi)がシェアした投稿

外はカリカリ、中はふんわり美味しいそうですよ~!

第2位 シャンパンチーズ

美味しいパンに合わせるのは美味しいチーズ!街いちばんのチーズの紹介ですよ~!
その中でも、フランス最高職人賞を受賞したチーズ屋さん QUATRE HOMME の、贅沢でクリーミーな味わい!
牛の乳で作ったラングルチーズにシャンパンをたっぷり注いで、熟成させること2週間!シャンパンの風味がチーズにしっかり染み込んだら出来上がり!

Langres AOP
QUATRE HOMME 公式サイトからお借りしました




第1位 チョコレートケーキ うずらが丘

第1位はもちろんデザート!フランス最高職人のパティシエ、Laurent Duchêne が作るチョコレートケーキ、うずらが丘!
サブレの上にくるみとキャラメルを重ねてチョコレートムースで包み、チョコレートコーティング!
派手さはないけど、小さな魅力がいっぱい隠れている、ビュットオカイユをイメージしたのだそうですよ~!

世界ふれあい街歩き 見逃し動画はU-NEXTがおすすめ!

職人さんや芸術家の方が多く、とても優しいフランス語で話される方が多いのが、とっても印象的なビュットオカイユ界わいでした。
新型コロナウイルスの影響で、過去のステキな放送回を再放送している「世界ふれあい街歩き」、見逃した方は。NHKオンデマンドまたはU-NEXTで見るのがおすすめですよ~!

そんな、U-NEXTで見られるフランス映画のレビューもまとめています。

あわせて読みたい
U-NEXTならフランス映画が見放題?日本語字幕でフランス語の聞き取り練習! 「U-NEXTでフランス映画が見放題?日本語字幕でフランス語の聞き取り練習!」をお届けします! 新型コロナウイルスの感染拡大があり、自宅で過ごすことが増えました。 ...

U-NEXT

世界ふれあい街歩きをU-NEXTで見る!




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ