MENU

カンヌ映画祭2021をフランス語で!ノミネート作品24本まとめ

「カンヌ映画祭2021をフランス語で!ノミネート作品24本まとめ」をお届けします。
昨年は新型コロナウイルスの影響でオンライン開催になってしまったカンヌ映画祭。今年は予定より1か月遅れの7月6日から17日まで開催されるそうです!
「フランス語を習っているからには、いつかフランス語でカンヌ映画祭を見てみたい!」と言われる方が多いのですが、今年は皆さんと一緒に、がんばって追いかけたいと思います!

(2021年7月9日追記)
カンヌ映画祭の公式アプリが登場しました!ぜひぜひチェックしてくださいね~!

あわせて読みたい
カンヌ映画祭2021の公式アプリが登場!会場にいるような臨場感がおすすめ! カンヌ映画祭2021がオンラインライブで見れる!嬉しい公式アプリが登場しました! 私がフランスに住む前ぐらいは、日本でもカンヌ映画祭の様子をテレビで放送していた気...

もくじ

カンヌ映画祭2021ノミネート作品発表の様子をフランス語で

2021年6月3日に、カンヌ映画祭のノミネート作品が発表されました。

なかなか始まらなくて、去年は睡魔に襲われてあきらめてしまったのですが(笑)、20分ぐらいBGMが続きます。その後、部門賞の発表が終あり、52分50秒あたりからノミネート作品の説明が始まります。

カンヌ映画祭公式サイトとSNSを参考に書いています。もし間違っていたら、教えてくださ~い!(笑)

カンヌ映画祭公式サイト:https://www.festival-cannes.com/fr/
twitter:@Festival_Cannes
instagram:@festivaldecannes
youtube:Festival de Cannes (Officiel)

カンヌ映画祭オープニングはレオスカラックス監督の「Annette」

カンヌ映画祭のノミネート24作品のオープニングを飾るのは、レオスカラックス監督の「Annette」だそうです。

Annette

レオスカラックス監督と言えば、「ポンヌフの恋人」が有名です。

予告を見るだけで楽しそうな、ミュージカル仕立ての「Annette」!
7月6日の公開が楽しみです!!

カンヌ映画祭2021をフランス語で!ノミネート作品24本まとめ

カンヌ映画祭2021のノミネート作品をフランス語のツイッターを中心にまとめていきたいと思います。
まだ、写真が出ていない映画もあり(2021年6月6日現在)、これから新しい情報を足していく予定です。
先ほど紹介した「Annette」を含め、ノミネート作品全24本!どんどんチェックしていきましょう!

A FELESÉGEM TÖRTÉNETE(The Story of My Wife)

ハンガリーの映画で、ldikó ENYEDI (エニェディ・イルディコー)監督の作品。

BENEDETTA

オランダの映画で、Paul VERHOEVEN(ポール・バーホーベン)監督の作品。

BERGMAN ISLAND

フランスの映画で、Mia HANSEN-LOVE (ミア・ハンセン=ラブ)監督の作品。

ドライブ・マイ・カー(DRIVE MY CAR)

日本の映画で、Ryusuke HAMAGUCHI(濱口 竜介)監督の作品。
「ドライブ・マイ・カー」公式サイトは、https://dmc.bitters.co.jp/

Flag Day

アメリカの映画で、Sean Penn(ショーン・ペン)監督(Twitter:@SeanPenn)の作品。

HA’BERECH(LE GENOU D’AHED)

イスラエルの映画で、Nadav LAPID(ナダヴ・ラピド)監督の作品。




HAUT ET FORT

モロッコの映画で、Nabil AYOUCH(ナビル・アユチ)監督の作品。

HYTTI NRO 6(COMPARTMENT NO.6)

フィンランドの映画で、Juho KUOSMANEN(ユホ・クオスマネン)監督の作品。

JULIE (EN 12 CHAPITRES)

ノルウェーの映画で、Joachim Trier(ヨアキム・トリアー)監督の作品。

LA FRACTURE

フランスの映画で、Catherine CORSINI(カトリーヌ・コルシニ)監督の作品。

LES INTRANQUILLES

ベルギーの映画で、Joachim LAFOSSE(ヨアヒム・ラフォス)監督の作品。

LES OLYMPIADES

フランスの映画で、Jacques AUDIARD(ジャック・オーディアール)監督の作品。

LINGUI

チャドの映画で、Mahamat-Saleh HAROUN(マハマト=サレ・ハルーン)監督の作品。

MEMORIA

タイの映画で、Apichatpong WEERASETHAKUL(アピチャートポン・ウィーラセータクン)監督の作品。

NITRAM

オーストラリアの映画で、Justin KURZEL(ジャスティン・カーゼル)監督の作品。

FRANCE

フランスの映画で、Bruno DUMONT(ブリュノ・デュモン)監督の作品。




LES PETROV, LA GRIPPE, ETC.

ロシアの映画で、Sirill SEREBRENNIKOV(キリル・セレブレニコフ)監督の作品。

RED ROCKET

アメリカの映画で、Sean BAKER(ショーン・ベイカー)監督の作品。
写真も動画も見つけられないのですが、今回初めてのカンヌ映画祭だそうですよ~!

THE FRENCH DISPATCH

アメリカの映画で、Wes ANDERSON(ウェス・アンダーソン)監督の作品。

TITANE

フランスの映画で、Julia DUCOURNAU(ジュリア・デュクルノー)監督の作品。

ジュリア・デュクルノー監督のインタビューです!ホラーが苦手な方は見ないでくださいね~(笑)

 TRE PIANI

イタリアの映画で、Nanni MORETTI(ナンニ・モレッティ)監督の作品。

TOUT S’EST BIEN PASSÉ

フランスの映画で、François OZON(フランソワ・オゾン)監督の作品。

フランソワ・オゾン監督のツイートです!

フランソワ・オゾン監督と言えば、「8 femmes(8人の女たち)」が有名で、私自身、学生時代にとってもお世話になりました!
半年間、サスペンス用語ばかりを習うのですが、覚えるぐらいに見た記憶が…(笑)

「TOUT S’EST BIEN PASSÉ」も日本での公開がとっても楽しみです!

UN HÉROS

イランの映画で、Asghar FARHADI(アスガル・ファルハーディー)監督の作品。

まとめ

昨年、オンライン開催になったカンヌ映画祭…。
実はちょうどその時期に、母が体調を崩してしまって追いかけられませんでした。
今年こそ、思いっきりカンヌ映画祭を楽しみたいと思います。
オフィシャルの動画や写真が公開されたら、この記事に順次追記していく予定です!
7月17日まで寝不足続きだと思いますが、一緒に楽しんでいただけると嬉しいです~♪( *´艸`)

おすすめ!

フランス映画をU-NEXTで見た感想を書いています。

あわせて読みたい
U-NEXTならフランス映画が見放題?日本語字幕でフランス語の聞き取り練習! 「U-NEXTでフランス映画が見放題?日本語字幕でフランス語の聞き取り練習!」をお届けします! 新型コロナウイルスの感染拡大があり、自宅で過ごすことが増えました。 ...

ぜひぜひ、チェックしてみてくださいね~!

U-NEXT今すぐ!U-NEXTを無料でお試しする!




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ