「ピエールエルメ×セブンイレブンのカップケーキマロンショコラを実食レビュー!」についてお話しします。
先週、ピエールエルメとセブンイレブンがコラボして新発売された、カップケーキマロンショコラ!
発売日が待ち遠しくて、10月21日にお店に行ったのですが、見当たらず…。22日の朝、再度探しにに行くと、ありました!!( *´艸`)(大阪南部の情報です)
嬉しすぎて冷蔵庫の最前列に入れて見つめ続けていたのですが(笑)、昨日(24日)に食べたので、早速、実食レビューを始めます♪
もくじ
ピエールエルメ×セブンイレブンのカップケーキマロンショコラとは?
今年(2020年)7月に、同じSignature(シニャチュール)のシリーズからマンゴーのカップケーキが出ていたんですって!
Signatureの意味は、「ピエールエルメブランドの」とか「ピエールエルメ印の」ぐらいの意味ですよね~。たぶん…(笑)
マンゴー、食べてみたかったけど、7月の記憶がないな~…(笑)
そのシニャチュールシリーズの第2弾のカップケーキマロンショコラ!310円(税込334円)と美味しいお値段です!( *´艸`)
でもね、今まで喫茶店でモーニングを食べていたことに比べると、安い!
それでこのコロナのストレスが解消できるのできるんやとしたら、安い!(笑)
めちゃめちゃ可愛い、エルメさん(笑)がボナペティ(Bon appétit:どうぞ召し上がれ~!)と言ってくれています。
下から2行目の「Verrine(ベリーヌ)」はグラスに入ったお料理の名前で、何層にもなっているものだったり、クリームチーズとサーモンがちょこっとグラスに入っているものだったり。
横から見ると、何層にもなっているんですよ~♪( *´艸`)
ピエールエルメ×セブンイレブンのカップケーキマロンショコラを実食レビュー!
上から、ホイップクリーム、マロンクリーム、ホイップクリーム、クッキー、チョコレート。
甘さひかえめのホイップクリームとマロンクリームが優しいハーモニーを奏でていると思ったら、ちょっとしょっぱいクッキーが出てきて、最後に濃厚ショコラがど~ん!という感じです。
上から見ると、マロンクリームにココアパウダーがふんわりかかっていて、とっても優しい、柔らかい食感なんです。
めちゃめちゃ甘いのが苦手な方は、上から下を行ったり来たりしながら、まんべんなく食べるのがおすすめです!
逆に、甘めの動物性油脂でできた超濃厚ショコラが大好きな方は、上から順番に食べるのがおすすめですよ~!
もう一度断面の写真を載せますね~。ほら、最下段の超濃厚ショコラ!最後に残して思う存分食べたら、嫌なこと全部忘れますよ~♪(*´▽`*)(笑)
まとめ
クリスマスまで高級スイーツを待てない方!は、セブンイレブンに直行です!!( *´艸`)
皆さんご存知かも知れませんが、クリスマスケーキもセブンイレブンとピエールエルメはコラボしていますよね~!
オンラインブティックでも予約しましたが、冷凍なので、いつでも良いので、セブンイレブンのチョコケーキもごほうびにあげよかなっ…❤( *´艸`)(笑)
クリスマスケーキのオンライン予約記事は
ピエールエルメクリスマスケーキ2020予約受付中!通販にチーズケーキも!

です!ぜひぜひ、チェックしてくださいね~!( *´艸`)