「カンヌ映画祭2020は延期決定!6月下旬にオンライン映画祭を開催」についてお届けします。
カンヌ映画祭2020の延期と今後の展開についてのThierry Frémaux(ティエリーフレモー)氏のインタビューが、フランスのニュース誌L’OBS(オプセルヴァトゥール)に掲載されました。
Les pistes concrètes de Thierry Frémaux pour réinventer Cannes 2020 https://t.co/UrhvNAnp5v pic.twitter.com/sjAF4QfK3Y
— L’Obs (@lobs) May 10, 2020
オンライン映画祭を2020年6月下旬に開催、マーケティング部門とノミネート作品が発表され、授賞式は2021年春の開催が濃厚です。
2か月間続いたロックダウンがようやく緩和されたフランスからの嬉しいニュース。
全世界から見られる、オンライン映画祭はとっても楽しみですね~。
カンヌ映画祭2020授賞式は2021年春への延期が濃厚?
本来ならば、明日(2020年5月12日)から5月23日までの予定で開催される予定だったカンヌ映画祭…。
一時は延期はしないと発表されていましたが、新型コロナウイルスの感染拡大により、5月10日までフランス全土で外出禁止令が出されていました。
この状況下での開催は難しいため、2021年春への延期が濃厚ではないかと、カンヌ映画祭のディレクター、ティエリーフレモー氏はインタビューに答えられていました。
今後の感染拡大状況によりすべてがどうなるかわからないのが現状ですが、カンヌ映画祭が開催されることを心待ちにしています。
2020年6月にノミネート作品リストを発表予定
同じく、オプセルヴァトゥール公式サイトに掲載された記事によると、6月上旬にノミネート作品のリストを発表し、2021年春に通常の形式でのカンヌ映画祭を開催予定とのことです。
6月上旬のノミネート作品発表が楽しみですね~。
一般人も見れる?!6月下旬にオンライン映画祭!
そして、2020年6月22日から26日まで、Marché du film (マルシェデュフィルム)として、オンライン上で製作者と上映者の売買や交流が行われるそうです!
From 22-26 June, the Marché du Film Online will recreate the market experience in Cannes!
.
🤝Virtual booths
📽️Online screenings
🌍Virtual pavilions
💡Programs & Conferences
⌚️Speed Meetings
👀Video meetings
.
Registration will open soon ▶️https://t.co/g9oKrJEYup pic.twitter.com/ja4oCmQaER— Marché du Film (@mdf_cannes) May 6, 2020
一般の人が参加できるコンテンツがあるのかどうなのかはまだ詳細はわかりませんが…。
もし、世界中からあのカンヌ映画祭の雰囲気をリアルタイムで見られるならば、とっても楽しみですよね~!!
またお知らせできることがあれば、随時、こちらに書いていくことにします。
今日(2020年5月11日)からロックダウンが緩和されたフランス…。
感染拡大することなく、穏やかな日々を取り戻されることを心より願っています。
おすすめ!
U-NEXTでフランス映画がたくさん見られるのはご存知ですか?



新しい映画はレンタル料がかかりますが、ほとんどの作品が月額料金のみで見放題!
雑誌や電子書籍もあるので、ぜひ無料トライアルをお試ししてみてくださいね~。
コメント